東日本大震災前の平成18年(2006年)には「快水浴場百選」に選定され、気仙沼市の重要な観光拠点であった気仙沼市小泉海岸で開催します。
震災のシンボルとなった宮城県内で最も高い海抜14.7m、長さ820m、最大56段の階段上の防潮堤をご覧頂き、未曽有の大震災を風化することなく、振り返り、またスポーツの素晴らしさを体験することや皆様の健康維持増進や競技力の向上などへ繋げることを目的としております。
大会名称 | 第1回希望の襷 気仙沼トライアスロン大会 (2022JTUトライアスロン エイジグループ・ナショナルチャンピオンシップシリーズ対象大会) |
---|---|
競技開催日 | 2022年9月24日(土) |
競技会場 | 宮城県気仙沼市本吉町・小泉海水浴場及びその周辺 |
主催 | 希望の襷 気仙沼トライアスロン実行委員会 |
共催 | 一般社団法人ChefooDo 気仙沼市(予定) 気仙沼市教育委員会(予定) 公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU) |
主管 | 宮城県トライアスロン協会 |
協賛 | ご支援・ご協力いただけます個人・団体様を募集しております。 |
協力 | 気仙沼トライアスロン協会 公益社団法人日本トライアスロン連合 東北ブロック協議会 ネオシステム株式会社 |
競技距離 制限時間 |
スタンダード・リレー:51.5㎞ スイム 1.5㎞(500m×3周回・小泉海水浴場) バイク 40㎞(1周10km×4周回・国道45号線) ラン 10km(1周10km・気仙沼市本吉地区周辺) 下記の通り制限時間を設けます。 スイム 各選手の競技開始より1時間 バイク 各選手の競技開始より2時間50分 ラン 各選手の競技開始より4時間 |
スケジュール | ■2022年9月23日(金) 16:00 ~17:00 選手受付(予定) 小泉海水浴場本部受付テント ■2021年9月24日(土) 10:00~11:30 選手受付 小泉海水浴場本部受付テント 10:00~11:30 トランジッションオープン・バイクセット 11:30~11:45 試泳 12:00~ 第1ウェーブスタート 12:02~ 第2ウェーブスタート 12:04~ 第3ウェーブスタート ~13:04 スイム制限時間(スイム制限時間は1時間) ~14:54 バイク制限時間(スタートより2時間50分) ~16:04 全コース制限時間(スタートより4時間) 表彰式:大会会場での表彰式を行う予定 |